転職したいナースへの申し送りCLICK!

30代で美容クリニックへ転職した看護師の実録!志望動機と面接の注意点をご紹介!

お悩みナース

美容クリニックに興味があるけど、病院経験しかないし、色々と不安…。
美容は若い子が働くイメージが多いし、大丈夫なのかな…。

かおまかろん

悩みますよね。
先日、私は美容クリニックに転職しました。
ちなみに、私はアラサーです!その時の体験談を踏まえ、美容クリニックに関してご紹介していくね。

この記事はこんな人にオススメ
  • 美容クリニックに興味がある人
  • 30代で美容クリニックに挑戦したい人
  • 美容クリニックの志望動機や面接のポイントを知りたい人

 

目次

この記事を書いている人

かおまかろん

  • 看護師  
  • 大学病院5年→療養病院5年→現在、美容×皮膚形成外科クリニック
  • 訪問看護、単発バイト経験あり
  • アラサー/2児ママ

[@kaomakaron]

\ 美容看護師のオススメ転職サイト!安心の転職サポートが全て無料 /

美容クリニックとは

看護師なら1度は憧れる美容クリニックへの転職…。

そもそも、美容クリニックには「美容皮膚科」「美容外科」の2つ種類があります。

美容皮膚科とは

美容皮膚科病気を治すことを目的とする一般皮膚科とは異なり「美しい肌を作ることが目的」

専門医が最先端の知識・技術を駆使して悩みを抱えている方の肌トラブルを改善し、美肌をサポートします。

かおまかろん

「美肌」を生み出す専門科だね

主な治療内容はこちら。

  • レーザー照射(しみ、ほくろ、そばかす等)
  • 脱毛
  • 肌診断
  • 美容点滴(高濃度ビタミン、プラセンタ、マイヤーズ等)
  • サプリメントの処方

美容外科とは

美容外科メスを用いて「理想とする美を創り出す医療」

主な治療内容はこちら。

  • 二重の手術
  • 陥没乳首・
  • 下眼瞼(くま)の手術
  • 脂肪吸引・注入

外科なので、クリニックにはもちろんOPE室があります。

クリニックナースとして患者さんに対応する他、OPEナースとして手術の介助も担当します。

ちなみに、

私のクリニックの場合

10時~12時:外来

13時~16時:手術

16時~18時:外来

このように手術時間が作られています。

手術の時間帯は、外来の受付はしていません。

30代の私が美容クリニックを選んだ志望動機

私は、思い切って32歳の時に美容クリニックへ転職しました。

私が、なぜこのタイミングで美容クリニックを選んだのかについて解説していきます。

理由①30代の今が美容分野に挑戦できるチャンス

美容クリニックの求人は若さや年齢が重要であることを知っていますか??

実際に、転職エージェントに「美容クリニックは転職先の候補です。」

という話をするとこのように言われました。

B転職エージェント

正直、美容クリニックは年齢を重ねるほど、転職しずらくなりますよ。

ネット上では、稀に募集要件に35歳までのように年齢制限を設けている企業もあります。

また、自分がお客様の立場になった場合を考えてみましょう。

美容クリニックのスタッフが年配よりかは、若くきれいな人の方が

「このクリニックで施術したい!こんな人になりたい!」と思える気がしませんか?

このように、

美容クリニックへ挑戦したい人は20-40代が狙い目!

ちなみに、経験年数が少ない新人ナースも美容クリニックへの転職は可能です。

こちらの記事で詳しく解説しているので参考に♪

理由②肌やアンチエイジングについて知識を増やしたい(自分のために)

「女性の体は30歳から急激に衰える!」

と言われます。実際に、クラシエのデータを見ると老化の進行具合が理解できます。

21歳に成熟期を迎え、28歳には円熟のピークに達すると言われています。35歳からは下降線にさしかかり、42歳にはカラダの衰えを自覚し始め、そして49歳前後に閉経を迎える

クラシエの漢方HPより引用:https://www.kracie.co.jp/kampo/kampofullife/body/?p=3146

このように、30代は肌や髪、体力の老化、健康問題に悩むようになります。

そのため、美の秘訣、アンチエイジングについて興味が湧く年代が30代以降!!

この時期に、美容クリニックで働くことは、仕事の知識が自分自身に直結して役に立つことになります。

仕事をしながら、綺麗の作り方を学べるなんてまさに一石二鳥

実際に就職後に学ぶ内容は、どれも本当に役に立つ知識ばかりです。

実際に、美容ナースとしてお仕事する中で私自身きれいになることができています。

こちらの記事で写真付きで紹介しているのできれいになりたいナースはこちらの記事を参考にしてください♪

理由③子供がいても働きやすい

子供がいるママはこのよな条件を希望することが多いです。

(あくまでパパの協力が期待できない場合)

子供がいるママナースの希望条件

絶対に譲れない
妥協できる場合あり
  • 保育園のお迎えに間に合う勤務時間(延長保育利用なし)
  • 日・祝休み
  • 夜勤なし
  • 子供の急な休みに対応してくれる
  • 土曜出勤(土曜保育がある場合)
  • 保育園の最終保育時間に間に合う勤務時間(延長保育を活用)
  • 委員会や係の仕事が少ない
  • スキルアップの強制が少ない

実は、上記のような条件を満たしているクリニックは多いです。

なぜなら、クリニックは

  • パート勤務が可能
  • 時短を採用しているところが多い
  • 日・祝固定休みが多い
  • 夜勤はない

このような勤務体制をしているところが大半です。

クリニック:ママナースが働きやすい職場もたくさんあります

実際に私が美容クリニックに勤務して感じた魅力やメリットはこちらの記事で紹介しています。

美容クリニックの面接によくある質問

質問①土曜の出勤は可能ですか?

クリニックは、日曜・祝日が休みでも、土曜は診察日としているところが多いです。また、土曜はスタッフ不足になりやすい曜日です。なぜなら、スタッフが家族やレジャーなど私用により休み希望を出したい人が多いからです。そのため、土曜の出勤は企業側から喜ばれたり、出勤可能かどうかに確認されることがあります。

質問②なぜ美容クリニックを志望されたのですか?(当院)を選んだ理由は?

基本的な質問ではありますが、必ずと言っていいほど、聞かれる質問です。

他のクリニックにはない、良さ・魅力を事前にHPや転職エージェントから聴取して確認しておくと良いでしょう。

その企業を選んだ理由が、明確であり、熱意が伝わるほど、採用の確率は格段に上がります。

質問③美容クリニックで施術を受けたことはありますか?

決して安くはない、美容クリニックの施術。自分の美に興味・関心がなければ、高い費用を払ってまで施術を受けることはないでしょう。そのため、美容クリニックの施術を実際にしたという事実=美意識が高い・美容に本当に関心があるというアピールに繋がります。また、美容クリニックの仕事は機械を使ったり、病院とは異なる仕事も多数あります。そのため、実際に働いてみて、仕事のギャップを感じてしまう人も多いです。美容クリニックでの施術の経験者であることは、仕事のイメージが出来ていると評価されることもあるでしょう。

質問④美容に興味を持ったきっかけはなんですか?

美容クリニックは、一般病院とは異なり特殊な分野です。そのため、美容に興味を持ったきっかけはとても重要になります。興味をもったエピソードがあれば、熱意を持って伝えましょう。

質問⑤美容クリニックで働く上で、どのようなキャリアプランを考えていますか?

経営者としては、長く一生懸命勤めてもらいたい!と考えること一般的です。何か資格や認定を取得したい!というモチベーションの高いキャリアプランがあれば、それらを正直に伝えましょう。そのような、気持ちがない場合でも、

  • 美容のスペシャリストになりたい
  • お客様を綺麗にするお手伝いがしたい

といった、働く上でのビジョンを伝えると好印象を与えることができるでしょう。

番外編:私が実際にされた特有の質問

上記質問①~⑤はもれなく私も面接時に聞かれました。その他の質問を紹介するよ。

  • 脱毛とシミレーザーの違いはなんですか?
  • 皮膚の基本構造を知っていますか?

かなりピンポイントな質問ですが、私は面接時にこんな質問をされました。

\ 美容看護師のオススメ転職サイト!安心の転職サポートが全て無料 /

美容クリニックの面接を成功させるための5つのポイント

ポイント①美容クリニックに対する熱意を正直に伝える

これがもっとも大切になります。

  • 美容に興味がある
  • 好きなことを仕事にしたい
  • 新しい分野に挑戦したい
  • 自分が施術して喜びを感じたように、お客様を綺麗にするお手伝いがしたい

このように美容でなければならない理由・なぜ美容が良いのかを熱意を持って伝えましょう。

この時、テンプレートをそのまま言ってしまうと見透かされてしまうので要注意!

自分の気持ちを、

自分の言葉で、

正直に伝えると良いでしょう。

ポイント②考えに一貫性を持たせる 

言ってることが曖昧であったり、話の一貫性がないと相手に不信感を抱かせてしまう場合があります。信頼できる人材と思ってもらう上でも、自分の思いや考えに一貫性を持たせるようにしましょう。

ポイント③自分の強み、今までの看護師経験で培ったものを明確にする

[例文]自分の強みの伝え方

  1. 部活動をずっと続けてきて、働く上での体力と忍耐力はあります
  2. ハンドメイドが趣味で、細かな仕事も丁寧にこなすことができると思う
  3. 明るく社交的な性格なので、カウンセリング時にお客様と和やかなコミュニケーションができると思う 

[例文]看護師経験の伝え方

  1. リーダーやプリセプターの経験があります
  2. 採血や点滴挿入が得意です
  3. 一人ひとりの患者さんと丁寧にコミュニケーションをとるように心がけていました 

このように

強みや看護経験ををどのように仕事に活かせるのか明確に伝えるとGood!!

ポイント④基本的な接遇マナー・身だしなみを押さえる 

美容クリニックは患者様ではなく、あくまでお客様が対象です。そのため、病院以上に話し方や接し方の基本的なマナーは重要になります。身だしなみの清潔感はもちろん、美容クリニックなので美しさを感じさせる印象もポイントになります。

この時、美容クリニックと一般診療科を併設している場合は注意が必要です!!
対象が
美容クリニック→お客様一般診療を並列しているクリニック→患者様
という扱い方に変わるため、身だしなみのルールも一般診療を並列してるクリニックの方がやや厳しくなります。

\ 看護師の身だしなみのマナーについて知りたい人はこちらの記事をご覧ください /

ポイント⑤譲れる条件と譲れない条件を明確にする 

面接に合格したいが為に、就労条件を過度に妥協したり、曖昧にすることはやめましょう。後々、ドラブルになったり、働いてみてこんなはずではなかったという事態に陥り兼ねません。  

面接時には、働く上での自分の条件と雇用側の条件をきちんと話し合って明確にしましょう。

 

美容クリニックの転職には転職エージェントが必須?

転職エージェントを使った方が良い3つの理由

美容クリニックの転職には以下の理由から転職エージェントを活用することをオススメします。

美容クリニックの転職で転職エージェントを使った法が良い3つの理由

1、美容の転職は倍率がかなり高い

2、美容クリニックの内部情報は重要

(インセンティブの有無や力を入れている施術、離職率など)

3、面接合格のハードルが高い

上記理由から、美容クリニックの転職は、一般病院以上にハードルが高いです。

看護師の資格があるから、絶対採用される!という職場ではありません。

そのため、看護師転職サイトへ登録し、転職エージェントの手厚いサポートを受けることをオススメします。(もちろん全て無料)

1、内部情報を詳しく知ることができる
2、条件にマッチした様々な求人を紹介してくれる
3、志望動機を添削してくれる

特に、ポイントは3番です!

一般的な病院やクリニックとは異なり、「美容」という特殊な分野を扱うクリニックだからこそ、志望動機はかなり重要視されます。

そのため、

  • 履歴書の志望動機を添削してくれる
  • 面接の志望動機の伝え方のアドバイスをくれる

転職エージェントを上手に活用しましょう。

もちろん、これらのサポートは全て無料です。

ただ、面接の合格率を上げたい方には、実は直接応募の方が向いています!

直接応募の裏技に関してはこちらの記事を参照してください。

美容クリニックの転職にオススメの転職エージェントは?

圧倒的な情報量サポート力を誇る

  1. ナースではたらこ
  2. レバウェル看護

がオススメです!!

詳しくは、こちらの記事で紹介しているので、ご参照ください。

まとめ

今回は、

30代で美容クリニックへ転職した看護師の実録!志望動機と面接の注意点をご紹介しました。

志望動機
  1. 30代の今が美容分野に挑戦するチャンス
  2. 肌やアンチエイジングについて知識をふやしたい
  3. 子供がいても働きやすい
面接の注意点
  1. 美容クリニックに対する熱意を正直に伝える
  2. 考えに一貫性を持たせる
  3. 自分の強み、今までの看護師経験を培ったものを明確にする
  4. 基本的な接遇マナー、身だしなみを押さえる
  5. 譲れる条件と譲れない条件を明確にする

自分の転職経験談を踏まえ、上記についてまとめました。

少しでも、参考になると嬉しいです。

これからも、一緒に自分らしい看護師の働き方を探していきましょう

ポチっとお待ちしています♡


看護ランキング にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
当ブログテーマ[SWELL]

お洒落でかっこ良いデザインにしたい!記事の作成時間を短縮させたい!

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次