看護師でもオシャレな髪色を楽しみたいけど、
先輩ナースが怖くて一番暗いヘアカラーにしてばかり・・・。
どうして看護師は明るい髪色じゃだめなの!?
わかります。
かおまかろんは師長に髪の明るさで呼び出されたことも・・・。
泣く泣く休みの日に暗く髪色を戻しに行きました。
そんな、ヘア難民看護師さん必見!!!
看護師と看護学生をしながら、
10年間以上サロンモデルをやっていた私が教えます!
看護師でもできる、オシャレなヘアカラーテクニックを紹介します!
後輩や先輩が実際の現場でやっていた実例付きです。
- お洒落なヘアカラーにしたい人
- 看護師にオススメのヘアカラーの明るさを知りたい人
- インナーカラー、グラデーションカラーに興味がある人
そもそもなぜ看護師は明るいヘアカラーではいけないのか??
多くの理由は、
- 社会人としての身だしなみ
- 患者様・職場スタッフへの与える印象
の問題があげられます。
確かに、病んでいる人を支える看護師が、奇抜な髪色ではどうでしょうか??
この人に看護してもらって大丈夫なのかな?
なんだか、少し不安だな…。
と、患者さんや家族に思われても無理ないでしょう。
そのため、病院として髪色の明るさを厳しく規則として定めているところも
多くあります。
私の働いていた大学病院でも、具体的にヘアカラーをトーンで提示されていました。
ヘアカラーテクニック
グラデーションカラー
こちらの画像はとっても奇抜ですが・・・。
グラデーションカラー:毛先に向けてだんだん明るい髪色になるヘアカラーのこと。
実際に私の病院では同じ病棟だけでも
このヘアカラーをしている人が4人もいました。
毛先を金髪だったり、ラベンダーピンクにしていたり…。
このヘアカラーだと、お団子にすれば隠れてしまうんです。
ゴムやシュシュだけではカラーが見えてしまう人は、
黒か茶色のお団子網ネットを使えば一発で隠れてしまいます。
インナーカラーやローライトをいれる
インナーカラー:外側の髪色は変えずに、内側の色だけを変えるヘアカラーのことです。
みみの後ろに入れるイヤリングカラーもとってもかわいいです。
このへカカラーテクニックもグラデーションカラーと同様にお団子でおおよそ隠すことができます。
ローライト:ベースの髪色よりも暗めの色を束状に入れていくヘアカラー。
これにより、ベース髪色は暗めをキープしながら、
立体感のあるヘアスタイルを楽しめます。
私も、ローライトとハイライトを入れたヘアで
勤務していたことがあります。
しかし、この時はベースが暗めだったので、
怒られることはありませんでした。
美容師さんにカラーレベル6-8でオーダーする
焦げ茶(レベル5)が、日本人の黒髪のトーンとされています。
そのため、職場でのヘアカラーの推奨レベルは
焦げ茶(レベル5)から金色(レベル15)までの(11段階)あります。
(中略)日本ヘアカラー協会では、白衣着用時の推奨カラーレベル6-8としています。
引用 : https://www.beautyexperience.com/bexjournal/hair-color/46477
明るくして怒られないか心配な人は予め、
このようにカラーレベル6-8トーンでオーダーすることをおすすめします。
暗めの髪色ですが、アッシュやマット系など色味を入れることで
おしゃれな垢抜けヘアに大変身できます。
新人ナースさんさんにはこちらの記事をオススメです♪
【番外編】明るい髪色を隠す/中途半端な長さを上手にまとめる方法
明るい髪色だと先輩に怒られたりしないかな?
中途半端な長さをまとめるのが難しい…
そんなお悩みを一発で解決できるのがこれ!
このシニヨンバレッタを知っていますか?
こんなメリットがあります。
髪のまとめ方、お団子に悩んでいる人は是非使ってみてください♪
こちらの記事でおすすめヘアアイテムをランキング形式でご紹介しているので参考にしてください!
【番外編】お団子あとの解消
看護師=お団子ヘア
と言っても過言でないほど、髪が肩に着く長さの看護師は
お団子ヘアにしている人がほとんどです。
勤務後、遊びに行きたいのに
お団子のあとが気になる・・・。
私が愛用している、お団子跡の解消アイテムはこちら!
100円ショップにも似たような物がありますが、
病棟を走り回っていると
髪が崩れる、崩れる・・・。
これは、値段のだけあってしっかりしているので、
ヘアスタイルも崩れず、お団子跡がつかないのでおすすめです。
是非、お試しあれ!!
お洒落なヘアカラーを楽しめる職場とは
そもそも、看護師だけどもっとお洒落を楽しみたい!
自由にお洒落をしたい!
そんな看護師の夢を叶える職場…
実は存在します!!
具体的な髪色が自由な職場は…
- 美容クリニック
- 脱毛クリニック
- 地域密着型クリニック(一部)
- 有料老人ホーム(一部)
- デイサービス(一部)
- 訪問看護(一部)
- 企業看護師
- アートメイク看護師
です。
詳しくは、こちらの記事でご紹介しています。
お洒落が自由にできる職場のリサーチには、転職エージェントの活用が必須です。
数多い看護師転職サイトの中から、個人的に本当にオススメできるのが以下になります。
看護師のアクセサリー事情について知りたい方はこちらも要チェック!
まとめ
患者さんを支える看護師である以上、
患者さんに不快を与えてしまうことは絶対にNGです。
そのため、TPOを考えた髪色で仕事をすることは当たり前。
しかし、オシャレをしたい!!!!
と悩めるナースが少しでも密かにオシャレを楽しめるテクニックを紹介しました。
参考にしていただけると嬉しいいです。
自分のオシャレを楽しみ、仕事への前向きな活力に変えていきましょう。
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] かおマカログ諦めないで!看護師・看護学生がお洒落なヘアカラーを楽しむ方法!https://yuruyuru-nurse.com/103/ […]